演奏:トゥーリキ・バートシク(フリーベースアコーディオン、コンポーザー)ゲスト:桜井まみ (音楽家、アーティスト)司会:ヤンネ・ファンク(日本・エストニア文化交流協会)
はじめに
今秋より文化都市としてのまちづくりを考えるカルチャースタイルフクオカ主催の、異文化と世界の音楽を楽しむ音楽祭シリーズがスタートします。シリーズ第一弾は、Skypeを生んだIT先進国であり、歌う革命でも知られる北欧のバルト3国エストニアにスポットを当て、知られざるエストニアの魅力をご紹介します。
近年人気の観光地である北欧・エストニアは、2018年2月に独立100周年を迎えます。首都タリン(旧市街は世界遺産)は、おとぎの国のような街並みで、今最も注目される都市のひとつです。当日は、エストニアよりトゥーリキ・バートシクと通訳にヤンネ・ファンク、ゲストに桜井まみをお迎えし、バルト、スカンジナビアの美しい音楽と、最新のエストニアのお話を交えて秋の訪れをお祝いします。お気軽にお越しください。
カルチャースタイルフクオカは、ジャブアップのブランチです。
日本のライブ・エンタテインメント市場(ぴあ総研の調査)は、ポップスが約8割を占めていることから、仮にポップス以外の約2割(クラシックやジャズ、民族音楽など)の市場規模の拡大がバランスの良い情報発信に繋がり、地域社会や日本全体にとって、多様な価値観や情緒が育まれる機会に恵まれるのではないかと考えています。
今回、ジャブアップの新たな取り組みとして、カルチャースタイルフクオカを開始しますが、カルチャースタイルフクオカは海外と日本のアーティスト(音楽)や各種イベントを媒介にして、海外と福岡(日本)を結ぶ架け橋となるように、文化都市としてのまちづくりに寄与したいと考えています。
トゥーリキ・バートシク(Tuulikki Bartosik)
フリーベースアコーディオン&コンポーザー
フリーベースアコーディオン奏者兼作曲家。エストニアのラクヴェレに生まれ、幼少時代はタリン、ヴォル、ラクヴェレで過ごし、ヘルシンキのシベリウスアカデミー(フィンランド)とストックホルムのロイヤルミュージックカレッジ(スウェーデン)で伝統音楽を専攻する。
2015年にイギリスのアコーディオン奏者で歌手、ダンサーの、Hannah Jamesとのデュオアルバム『CHATTERBOX』を発売。エストニアのフォーク&トラッド音楽アルバム部門にノミネート。翌年、ファーストアルバム『STORIED SOUNDS』をイギリスのROOT BEAT RECORDSより発売。アコーディオンソロやピアノ、マンドリン、ギターとのアンサンブルは、エストニアの自然のように美しいメロディを奏でている。
CHATTERBOX(2015年)
STORIED SOUNDS(2016年)
桜井まみ(音楽家、アーティスト)
岐阜県生まれ。京都や高野山での生活を経て現在鹿児島県在住の音楽家、アーティスト。カリンバ、ウクレレなどを少し弾きながら歌う。2015年春から夏にかけて、エストニアの古都タルトゥにて、タルトゥAIRに参加、岐阜県の民謡を題材に、エストニアの自然を表す作品を制作、発表。CD『寝耳に銀の刺繍』、映像作品『たねのたね』をリリースしている。
ヤンネ・ファンク(JANNE FUNK)/日本語の通訳者、コーディネーター
日本文学に関心を寄せ、大学で日本学を専攻し、二度の日本留学を経験。エストニア帰国後、日本語のツアーガイドや日本語の先生の傍ら、フリーランスの通訳者としても活躍している。これまで、様々な会社で日本関係のプロジェクトに関わった後、2014年に日本語の通訳・翻訳、コーディネーション会社「KIRIMIRI」を共同で設立し、事業を開始した。次年、NPO法人Jaapani Kultuuri Koda(日本・エストニア文化交流協会)のファウンダーの1人になった。現在、日本・エストニアの交流を深めるため、事業と文化交流を通して、多様なプロジェクトを実行している。
タイトル | 世界を楽しむ音楽祭 Vol.1 北欧・エストニアの小さな秋の音楽祭 |
日時 | 10月17日(火)開場18:30 開演19:00 |
出演者 | トゥーリキ・バートシク(エストニア) ゲスト:桜井まみ 司会:ヤンネ・ファンク(エストニア) |
会場 | Habit(福岡市中央区大名2-1-50 大名O.N.Oビル2F) |
料金 |
前売券:3,500円(税込)当日券4,000円(税込) 学生チケット:2,000円(税込) |
チケット発売日 | 発売中 |
チケット販売場所 |
◎チケットぴあ TEL 0570-02-9999(Pコード 341-078) チケットぴあ お問い合わせ専用ダイヤル TEL 0570-02-9111(24時間/オペレーター対応は10:00〜18:00) ◎ローソンチケット TEL 0570-084-008(Lコード 81660) ローソンチケットお客様インフォメーション ◎Habit TEL 092-751-2189 ※会場 |
問い合わせ | ジャブアップ TEL 092-738-9088 |
主催 | カルチャースタイルフクオカ |
後援 | エストニア共和国大使館、日本・エストニア友好協会、バルティックフェスタ事務局、福岡EU協会、LOVE FM |
協力 | ハーモニーフィールズ |
企画・制作 | JABUP |